てぃーだブログ › Blue eyes OKINAWA › Blue eyes的おきなわ › 旧盆、本日はウークイです。
※Blue Eyes Okinawaを見て頂いている皆様へ※

いつもblogを読んで頂いてありがとうございます。コメントなどでの質問を頂く場合がありますが、仕事などですぐにお返事ができ無い場合が多々あり、がっかりさせてしまうことがあり、 しばらくコメント欄を閉じようと思います。
以前のコメントは閲覧は可能です。申し訳ございませんがご了承いただければと思います。よろしくお願いいたします。

2010年08月24日

旧盆、本日はウークイです。

旧盆、本日はウークイです。オキナワノコワイハナシは、てっきりお盆の夜に放送してくれると思い込んでて見逃しました。


<今日は、ウークイ。
ご先祖様をあの世にお送りする日ですね。


沖縄は、なすとかきゅうりなどは使わず、サトウキビの杖で帰り道をサポート。

しかも、あの世のお金ウチカビを焚いて、お金を送金&持たせます。
沖縄では、コレをしないとご先祖様に怒られる!というおうちが多いのですが、私の実家ではコレをしないんですよ。。。

カードでも渡しているんでしょうか?大丈夫かな(笑)

なんとも実用的な沖縄のウークイの日です(笑)


おとといのウンケー(お迎え)は、胡屋のあたりを通ると園田青年会が道ジュネーをしていました。


旧盆、本日はウークイです。 旧盆、本日はウークイです。

今夜も中部のあちらこちらで、エイサーの音が聞こえる事と思います。満月の月に照らされたエイサーはすごく勇壮で、でもどこか幻想的な雰囲気がするのは
あの世とこの世が近くなるからでしょうか?

旧盆、本日はウークイです。

そう思うと、あの大勢の人の中に"人"じゃない人が混じっていても、どこか納得しますよね。
小さなお子様の手はしっかりと握って、エイサーの見物の際はお車を交通の妨げにならないように注意してください。



さて、これから出かけてきます~。Robさんはお仕事。車の運転ラクできると思ったのに~ぐすん




同じカテゴリー(Blue eyes的おきなわ)の記事
沖縄市産業祭り2011
沖縄市産業祭り2011(2011-01-21 20:54)


Posted by Hikaru72 at 19:30 │Blue eyes的おきなわ