※Blue Eyes Okinawaを見て頂いている皆様へ※いつもblogを読んで頂いてありがとうございます。コメントなどでの質問を頂く場合がありますが、仕事などですぐにお返事ができ無い場合が多々あり、がっかりさせてしまうことがあり、
しばらくコメント欄を閉じようと思います。
以前のコメントは閲覧は可能です。申し訳ございませんがご了承いただければと思います。よろしくお願いいたします。
以前のコメントは閲覧は可能です。申し訳ございませんがご了承いただければと思います。よろしくお願いいたします。
2011年09月17日
[更新]キャンプ・キンザー フェスティバル2011
![[更新]キャンプ・キンザー フェスティバル2011](http://img01.ti-da.net/usr/robokinawa/kinser.jpg)
変更になりました。9月24日・25日になります。
今年は、台風などで二つのフェスティバルが中止になったりと、ホント台風の当たり年ですが大丈夫かな〜。
詳しくは、下記に書いています!
すみません。慌ててアップしたので間違えていました。更新しましたので、 Drowning Pool (Rock Band)とJoe (R&B Artist)のライブについて再度お知らせを訂正しました。
Kinser Festival
Kinser Festival has been POSTPONED to 24 and 25 September 2011 due to the approaching tropical storm. BUT, THE CONCERT WILL GO ON....Drowning Pool will be performing at The Palms on Saturday, September 17th at 8:00pm. Joe will be performing at Ocean Breeze on Sunday, September 18th at 8:00pm. To stay informed, follow us on facebook.com/mccsokinawa.entertainment or call 645-5821.
但し、17日の8:15 p.m. Drowning Pool (Rock Band)と19日の8:15 p.m. Joe (R&B Artist)は、日程の変更無くThe Palmsにて行われます。
[NEW]18日のJoe(R&B Artist)は、Camp FosterのOcean Breeze(Globe & Anchor) にて午後8時からとなります。
キャンプフォスターのこちらは米軍基地内の施設となりますので、一般の方の入門はお問合せください エスコートがあればはいれるかもしれませんのでお問い合わせください。基本的にこのライブはSOFA IDの方のみとなっております。台風時は、ゲートはクローズとなり入出門が不可となります。
JOE LIVE
Date: Sunday, 18 September 2011
Location:Camp Foster Ocean Breeze(Globe & Anchor)
Showtime: 8 p.m.
This event is FREE and open to all SOFA ID card holders and their sponsered guests 18-years or older.
電話098- 911-5111(内線) 645-5828 (オペレータ−の方は日本語が話せる方もいます)
改めて、イベントスケジュールをアップいたします。9月24日と25日開催予定のスケジュールです!
MCCS OKINAWA
キャンプ・キンザー フェスティバル2011
キャンプ・キンザー
フェスティバル
9月24日 14:00 - 22:00
25日 14:00 - 22:00
※9月17日・18日からの変更となります。
*悪天候の場合翌週に順延
場所:浦添市キャンプ・キンザー(浦添市)
入り口は『ゲート3』ピザハウス側から入るとの情報です。
![[更新]キャンプ・キンザー フェスティバル2011](//img01.ti-da.net/usr/robokinawa/FeatureImage-8588860731161275051.jpg)
在日海兵隊ウェブサイト
9月24日(土)
Saturday, September 24
3 p.m. Welcome MC & Giveaways
4 p.m. Clown Kotora Show
4:35 p.m. Ryukyu Kirara (Okinawan Traditional Dance)
5:30 p.m.Streetbeat (Variety Band)
6:30 p.m. Dance Extravaganza featuring:
Cawa Winners (Rock Dance)
Triple Monkey (Break Dance)
Flare Stack (Freestyle & House Dance)
Claverio (Salsa Pair Dance)
Yuki & What's up Akemi (Freestyle Dance)
T-da Crew (Hip-Hop Dance)
9月25日(日)
Sunday, September 25
3 p.m. Welcome MC & Giveaways
3:40 p.m. Ryukyu Matsuri Daiko (Okinawan Eisa)
4:30 p.m. Deal or No Deal
5:15 p.m. Street Dance Okinawa (Exhibition Dance battle)
6:30 p.m. Streetbeat (Variety Band)
スケジュールは変更となる場合がございます。ご了承ください。
どなたでも入場できます。
ペット、ボトル類、アルコールやクーラーボックスの持ち込みは禁止です。駐車場がいっぱいの場合は、シャトルバスなどを運行させて対応いたします。アルコールの飲酒時は車の運転はしないで、タクシーや運転代行をご利用ください。
The festival is free and open to all SOFA status and local nationals. No one will be admitted with pets, bottles, outside alcohol or coolers. Free shuttle buses will provide transportation to and from designated parking lots on the base. As always, MCCS encourages everyone to drink responsibly; Daiko and taxi services will be available.
Kinser Festival -MCCS OKINAWA
Summer Fun Continues!
For details, call MCCS Special Events at 645-5828 or visit www.mccsokinawa.com.
忙しくなると、なかなか更新できないので10月のイベントですが紹介します。
キャンプフォスターのフェスティバルです!
キャンプ・フォスター フェスティバル
キャンプ・フォスター
フェスティバル
10月15日 14:00 - 22:00
16日 14:00 - 22:00
*悪天候の場合翌週に順延
場所:キャンプ・フォスター(北中城村)
入り口は例年ですと国道58号線側北前ゲートからの入門になります。
10月はコザの街でも、ハロウィン・タウンinコザを開催しています〜!
今年は、街なかキーワード探しやハロウィン仮装パーティーなどを予定しています。
また、沖縄こどもの国でもハロウィンのオバケ屋敷を開催する予定です。
そして、今年はトリック・オア・トリートの参加する店舗がなんと100店舗!?お楽しみに~♪
今年のハロウィンも、沖縄市でたっぷり楽しんじゃってください〜。
-9.18 Sun.-
Kinser Festival
Kinser Festival has been POSTPONED to 24 and 25 September 2011 due to the approaching tropical storm. BUT, THE CONCERT WILL GO ON....Drowning Pool will be performing at The Palms on Saturday, September 17th at 8:00pm. Joe will be performing at Ocean Breeze on Sunday, September 18th at 8:00pm. To stay informed, follow us on facebook.com/mccsokinawa.entertainment or call 645-5821.
但し、17日の8:15 p.m. Drowning Pool (Rock Band)と
[NEW]18日のJoe(R&B Artist)は、Camp FosterのOcean Breeze(Globe & Anchor) にて午後8時からとなります。
キャンプフォスターのこちらは米軍基地内の施設となりますので、一般の方の入門は
JOE LIVE
Date: Sunday, 18 September 2011
Location:Camp Foster Ocean Breeze(Globe & Anchor)
Showtime: 8 p.m.
This event is FREE and open to all SOFA ID card holders and their sponsered guests 18-years or older.
電話098- 911-5111(内線) 645-5828 (オペレータ−の方は日本語が話せる方もいます)
改めて、イベントスケジュールをアップいたします。9月24日と25日開催予定のスケジュールです!
-9.18 Sun.-
MCCS OKINAWA
キャンプ・キンザー フェスティバル2011
キャンプ・キンザー
フェスティバル
9月24日 14:00 - 22:00
25日 14:00 - 22:00
※9月17日・18日からの変更となります。
*悪天候の場合翌週に順延
場所:浦添市キャンプ・キンザー(浦添市)
入り口は『ゲート3』ピザハウス側から入るとの情報です。
![[更新]キャンプ・キンザー フェスティバル2011](http://img01.ti-da.net/usr/robokinawa/FeatureImage-8588860731161275051.jpg)
在日海兵隊ウェブサイト
Kinser Festival 2011 Camp Kinser
9月24日(土)
Saturday, September 24
3 p.m. Welcome MC & Giveaways
4 p.m. Clown Kotora Show
4:35 p.m. Ryukyu Kirara (Okinawan Traditional Dance)
5:30 p.m.Streetbeat (Variety Band)
6:30 p.m. Dance Extravaganza featuring:
Cawa Winners (Rock Dance)
Triple Monkey (Break Dance)
Flare Stack (Freestyle & House Dance)
Claverio (Salsa Pair Dance)
Yuki & What's up Akemi (Freestyle Dance)
T-da Crew (Hip-Hop Dance)
9月25日(日)
Sunday, September 25
3 p.m. Welcome MC & Giveaways
3:40 p.m. Ryukyu Matsuri Daiko (Okinawan Eisa)
4:30 p.m. Deal or No Deal
5:15 p.m. Street Dance Okinawa (Exhibition Dance battle)
6:30 p.m. Streetbeat (Variety Band)
スケジュールは変更となる場合がございます。ご了承ください。
どなたでも入場できます。
ペット、ボトル類、アルコールやクーラーボックスの持ち込みは禁止です。駐車場がいっぱいの場合は、シャトルバスなどを運行させて対応いたします。アルコールの飲酒時は車の運転はしないで、タクシーや運転代行をご利用ください。
The festival is free and open to all SOFA status and local nationals. No one will be admitted with pets, bottles, outside alcohol or coolers. Free shuttle buses will provide transportation to and from designated parking lots on the base. As always, MCCS encourages everyone to drink responsibly; Daiko and taxi services will be available.
Kinser Festival -MCCS OKINAWA
Summer Fun Continues!
For details, call MCCS Special Events at 645-5828 or visit www.mccsokinawa.com.
忙しくなると、なかなか更新できないので10月のイベントですが紹介します。
キャンプフォスターのフェスティバルです!
キャンプ・フォスター フェスティバル
キャンプ・フォスター
フェスティバル
10月15日 14:00 - 22:00
16日 14:00 - 22:00
*悪天候の場合翌週に順延
場所:キャンプ・フォスター(北中城村)
入り口は例年ですと国道58号線側北前ゲートからの入門になります。
10月はコザの街でも、ハロウィン・タウンinコザを開催しています〜!
今年は、街なかキーワード探しやハロウィン仮装パーティーなどを予定しています。
また、沖縄こどもの国でもハロウィンのオバケ屋敷を開催する予定です。
そして、今年はトリック・オア・トリートの参加する店舗がなんと100店舗!?お楽しみに~♪
今年のハロウィンも、沖縄市でたっぷり楽しんじゃってください〜。
Posted by Hikaru72 at 13:53
│米軍基地内イベント情報
この記事へのコメント
お初です^^基地内イベント好きなんでたまに訪問してますが初書き込みです。Drowning Pool大好きなんでとても楽しみにしていたので残念です><24日のキンザーフェスティバルに出演してくれることを願います。
Posted by hiro at 2011年09月17日 01:37
「19日の8:15 p.m. Joe (R&B Artist)は、日程の変更無くThe Palmsにて行われますが」JoeはThe Palmsという場所で9・19と書いてますが、スケジュールにはSundayの9・18と書いてあります。スケジュール通りですか?
あと基地外の者ですが、どうしたら中に入れますか?
あと基地外の者ですが、どうしたら中に入れますか?
Posted by しゅん at 2011年09月17日 12:15
>hiroさん
コメントありがとうございます!基地内イベントも今年は台風で困っているでしょうねー。Drowning PoolとJoeは 残念ですが順延のスケジュールでは載っていないですね…。アーティストさんの都合かと思います。次のフォスター・フェストに期待しましょう〜。
>しゅんサン
ご指摘ありがとうございました!
19日ではなく、18日でしたー。慌てて更新したので、間違えててしまいました…。
あと、キャンプ・フォスターですがお知り合いのSOFA IDをお持ちの方がいたらエスコートで入れるかもしれません。基本的には、一般の方が基地内へは入れないのでライブの時も一緒かと思います。お問い合わせいただければと思います。
コメントありがとうございます!基地内イベントも今年は台風で困っているでしょうねー。Drowning PoolとJoeは 残念ですが順延のスケジュールでは載っていないですね…。アーティストさんの都合かと思います。次のフォスター・フェストに期待しましょう〜。
>しゅんサン
ご指摘ありがとうございました!
19日ではなく、18日でしたー。慌てて更新したので、間違えててしまいました…。
あと、キャンプ・フォスターですがお知り合いのSOFA IDをお持ちの方がいたらエスコートで入れるかもしれません。基本的には、一般の方が基地内へは入れないのでライブの時も一緒かと思います。お問い合わせいただければと思います。
Posted by Robさん&Hikaru
at 2011年09月18日 08:08

ありがとうございます。やっぱりフォスターですか!
エスコートで知り合い探したんですが、都合がつかなくて困ってます。。。(とっても行きたいんですけど)
どこに問い合わせればすればいいのでしょうか?
エスコートで知り合い探したんですが、都合がつかなくて困ってます。。。(とっても行きたいんですけど)
どこに問い合わせればすればいいのでしょうか?
Posted by しゅん at 2011年09月18日 10:54
>しゅんサン
はい、フォスターでした。すみませんっ。
問い合せは、電話098- 911-5111(内線) 645-5828 こちらで聞かれてみてください。よろしくお願いいたします。
はい、フォスターでした。すみませんっ。
問い合せは、電話098- 911-5111(内線) 645-5828 こちらで聞かれてみてください。よろしくお願いいたします。
Posted by Robさん&Hikaru
at 2011年09月18日 14:33

ありがとうございます。
内線繋がりませんね。。。まだ営業してないのかもしれません。
いろいろとありがとうございました。
内線繋がりませんね。。。まだ営業してないのかもしれません。
いろいろとありがとうございました。
Posted by しゅん at 2011年09月18日 15:35
>しゅんサン
いえいえ。オープンベース以外での入門はエスコートがないとイベントは言え、なかなか入れないのでいいアドバイスができなくてすみません。また呼んで欲しいですねー。
今年は中止のイベントも多くて本当に残念でした。また、キンザーフェスト自体は今週末に行われますので、楽しんでくださいね!
いえいえ。オープンベース以外での入門はエスコートがないとイベントは言え、なかなか入れないのでいいアドバイスができなくてすみません。また呼んで欲しいですねー。
今年は中止のイベントも多くて本当に残念でした。また、キンザーフェスト自体は今週末に行われますので、楽しんでくださいね!
Posted by Hikaru at 2011年09月19日 11:21
キンザーちょっと雨がパラつきましたが楽しめましたよ。ベンチプレスに意外と見入ってしまいました(笑)
Posted by miyagi at 2011年09月25日 20:22
>miyagiさん
ちょっと蒸し暑い日でしたね。やっぱり、この週末も仕事で行けませんでしたが無事開催できて良かったです〜。
ベンチプレス、見入りそう(笑)スポーツものってついつい観ちゃいますよね!
ちょっと蒸し暑い日でしたね。やっぱり、この週末も仕事で行けませんでしたが無事開催できて良かったです〜。
ベンチプレス、見入りそう(笑)スポーツものってついつい観ちゃいますよね!
Posted by Hikaru at 2011年09月25日 22:41
>Hikaruさん
確かにまだ日中は蒸しますね。
来月のフォスターとトリイのロックフェスタの頃までには一寸は涼しくなってくれると嬉しいですね。
確かにまだ日中は蒸しますね。
来月のフォスターとトリイのロックフェスタの頃までには一寸は涼しくなってくれると嬉しいですね。
Posted by miyagi at 2011年09月27日 01:45
基地内には一眼レフは持ち込めないんですか?
Posted by 名無しさん at 2011年09月30日 21:50
>名無しさん
そうなんですか?写真を撮っている方をよくみかけましたが…。ちょっとそのようなルールが有るのは聞いたことがないですね。
他に知っている方がいましたら教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。
そうなんですか?写真を撮っている方をよくみかけましたが…。ちょっとそのようなルールが有るのは聞いたことがないですね。
他に知っている方がいましたら教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。
Posted by Hikaru at 2011年10月01日 08:13
え~っと、どこのフェスタでも一眼は見かけるのでOKだと思います。
但し、望遠レンズはNGだと聞いた気がします。ある程度常識的なサイズのズームレンズ等は問題無いと思いますが、基地それぞれや時期によって対応が違う場合があるかもしれません。私も一時期一眼を持ち込んでいましたが最近は面倒くさいのでコンパクトカメラを持ち込んでます。
但し、望遠レンズはNGだと聞いた気がします。ある程度常識的なサイズのズームレンズ等は問題無いと思いますが、基地それぞれや時期によって対応が違う場合があるかもしれません。私も一時期一眼を持ち込んでいましたが最近は面倒くさいのでコンパクトカメラを持ち込んでます。
Posted by miyagi at 2011年10月01日 20:10
>miyagiさん
フォローレス、ありがとうございます。
なるほど、アイドルベストショットを狙っているようなサイズの望遠レンズだと、たしかに何か言われそうですよね(^^;)
参考になりました!
フォローレス、ありがとうございます。
なるほど、アイドルベストショットを狙っているようなサイズの望遠レンズだと、たしかに何か言われそうですよね(^^;)
参考になりました!
Posted by Hikaru at 2011年10月02日 04:10
未成年だけでもフェスティバルに参加することはできますか?
今週のフェスティバルは予定通りに開催しますか?
今週のフェスティバルは予定通りに開催しますか?
Posted by nana at 2011年10月13日 17:29
>nanaさん
コメントの返事が遅くなりまして、すみません。
フェスティバルは、主催が米軍ですので実は当日まで確実に開催。というのは言えないイベントです。ご了承ください。
未成年のみの入場の制限は特に言われていませんが、身分証明書などの提示が有るかもしれませんので、なるべくでしたら保護者の方も一緒の方がいいかと思います。学生さんですと、免許証などもない場合も有りますね…念の為、学生証とか持っていた方がいいとは思いますが、確実では有りません。問合せ先を書いていますので、問い合わせてみてくださいね。
コメントの返事が遅くなりまして、すみません。
フェスティバルは、主催が米軍ですので実は当日まで確実に開催。というのは言えないイベントです。ご了承ください。
未成年のみの入場の制限は特に言われていませんが、身分証明書などの提示が有るかもしれませんので、なるべくでしたら保護者の方も一緒の方がいいかと思います。学生さんですと、免許証などもない場合も有りますね…念の為、学生証とか持っていた方がいいとは思いますが、確実では有りません。問合せ先を書いていますので、問い合わせてみてくださいね。
Posted by Robさん&Hikaru
at 2011年10月15日 22:45

免許証を持ってなくて中に入れず帰されました…。。免許証も持って行くようにって、注意書きされてましたでしょうか?
Posted by かおり at 2012年09月22日 17:35
>かおりさん
コメントありがとうございます。
こちらの記事は、昨年のイベントの内容になります。
米軍基地でのオープンゲートの場合は、毎年セキュリティーポリシーが変わります。昨年OKでも今年は、ダメというのはままあります。厄介ですよね。。。
今年は、免許証が無くて入れなかったとか。
そうでしたか。
米軍基地のイベントのアナウンスには書いてなくて、入場の際に見せるように言われた。ということがあるようです。私も、イベントのポスターなどに書かれていないくて知らずに行ったら、バック、ボディチェック、免許証のチェックと色々と調べられたこともありました。前に、車検証を見せろと言われた事もありました。
オープンゲートのイベントには、何かしらの身分証明証(顔写真入り)を御持ちいただくのが無難かと思います。よろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。
こちらの記事は、昨年のイベントの内容になります。
米軍基地でのオープンゲートの場合は、毎年セキュリティーポリシーが変わります。昨年OKでも今年は、ダメというのはままあります。厄介ですよね。。。
今年は、免許証が無くて入れなかったとか。
そうでしたか。
米軍基地のイベントのアナウンスには書いてなくて、入場の際に見せるように言われた。ということがあるようです。私も、イベントのポスターなどに書かれていないくて知らずに行ったら、バック、ボディチェック、免許証のチェックと色々と調べられたこともありました。前に、車検証を見せろと言われた事もありました。
オープンゲートのイベントには、何かしらの身分証明証(顔写真入り)を御持ちいただくのが無難かと思います。よろしくお願いいたします。
Posted by Robさん&Hikaru
at 2012年10月07日 14:48
