※Blue Eyes Okinawaを見て頂いている皆様へ※いつもblogを読んで頂いてありがとうございます。コメントなどでの質問を頂く場合がありますが、仕事などですぐにお返事ができ無い場合が多々あり、がっかりさせてしまうことがあり、
しばらくコメント欄を閉じようと思います。
以前のコメントは閲覧は可能です。申し訳ございませんがご了承いただければと思います。よろしくお願いいたします。
以前のコメントは閲覧は可能です。申し訳ございませんがご了承いただければと思います。よろしくお願いいたします。
2010年08月24日
手塚治虫展とティーダ・スクエア
日本の漫画、アニメ界を築き上げた手塚治虫の軌跡はすばらしく、できればまたコレからも開催して欲しいと思いました。

肉筆のイラスト、セル原画、子供の頃書き写していた昆虫の絵など本などで読んだ内容が浮かんできて、胸がいっぱいになりました。
全部読んだか?といわれると自信がありませんが、展示されていた作品は全巻読破をしていないものの、全て読んだ事のある作品。
大人向けの作品は奥が深くて、また読み返したい作品ばかりです。
私のお気に入りは、「アドロフに告ぐ」、「火の鳥」、「きりひと賛歌」、「ブッダ」、そして未完の「グリンゴ」。
グリンゴは、未完と知ってとてもショックを受けた覚えがあります。仕方ないけれど、あとから病床で書いていた作品と知って何度か読み返しました。
んまぁ、漫画好きサンなら一つの作品を読み返すって良くやりますよね~。
さて、
アストロ・ボーイはアメリカン・コミックと言い張っていたRobさん。

とうとう年貢の納め時です。
私もやっと日本人として、一つ正しい日本を伝える事ができたような気持ちに…(大げさ)
若干「この作品の年間違っているんじゃない?アメリカで見たのは1960年くらいだったから、これは1970年くらい…hahaha」とか「テレビのサブタイトルは、英語を消して日本語を入れたね~。」寝言を起きながら言っていた事が気になりましたが、最後は「すごい・・・」を連発していたので、やっと信じてもらえた模様。
ただし、認めたくない気持ち半分の様子でした。
こんど、Robさんに会う機会がある方は「アトムは日本発」という事を言ってやってください。
そうそう、【ジャングル大帝レオ】も
「コレがライオンキングのオリジナルだよ~」って言うと『アンビリーバボー…』って驚いていました。ま、これはディズニーも公式には認めていない事だし。ただ、オリジナルの作品の年代を見れば一目瞭然ですもんね。
たっぷり見終わった後、せっかく浦添まで来ているからとティーダ・スクエア カフェでお茶をする事にしました♪

興南高校の優勝で飲み物が200円になっていたのでラッキー♪
気になっていたサンプルもゲットしました。
●ちゅららクレンジングローション(CCL脂性肌用とCBCすっきり)
●島ハバネロカレー
●紅濱「飲むフルーツ酢」
を、お試ししてみます!
ちゅららのクレンジングローションは、実は長年使っているんですが化粧水の方は使った事がなかったので楽しみ。
ちょうど、家ののが切れたところでもあったしグット・タイミング~♪
敏感肌用も欲しかったんですが、品切れ。あと、サンプルで登場した時から気になっていた「スプーンでドーナツ」も品切れでした。
これは、次回行った時のお楽しみにしておきます。
ティーダ・カフェにはお友達のMさんがその日、たまたまシフトで入っていておしゃべりもすることが出来ました。
「ヒカルちゃんのblog、あちこちで"基地のイベントが詳しく書いてあるblog”って紹介されているんだよ~頑張ってー」と、ありがたいお言葉を☆
嬉しい。あんまり誰も読んでいないblogと思っていたので単純な私はうっさ~しました。
コレからも頑張ります♪
さっそく基地イベント情報を。
9月4日、5日はキャンプ・キンザー フェスティバルがあるようです。
http://event.uruma.jp/detail/218846
http://fantatravel.ti-da.net/e2985500.html
おっと、この日は第55回全島エイサーまつり。
当然私は、エイサーまつりもありますのでお仕事。最近、基地内イベントに行く体力が残っていない気がします…(汗)
みんな、イベントはあんまり日程がかぶらないようにして~。でも、毎週ってのもツライ(笑)

連れまわしたので、ちょっとお疲れのRobさんでした。
あ、このシャツはプラザハウスで購入したものです~。セールでお得になっていましたよ!
ロジャース プラザハウスのセール情報はこちら!をClick
なんだか、忙しい記事になってしまいました(笑)
沖縄の皆さん、旧盆のウークイを楽しんでお過ごしください~♪

肉筆のイラスト、セル原画、子供の頃書き写していた昆虫の絵など本などで読んだ内容が浮かんできて、胸がいっぱいになりました。
全部読んだか?といわれると自信がありませんが、展示されていた作品は全巻読破をしていないものの、全て読んだ事のある作品。
大人向けの作品は奥が深くて、また読み返したい作品ばかりです。
私のお気に入りは、「アドロフに告ぐ」、「火の鳥」、「きりひと賛歌」、「ブッダ」、そして未完の「グリンゴ」。
グリンゴは、未完と知ってとてもショックを受けた覚えがあります。仕方ないけれど、あとから病床で書いていた作品と知って何度か読み返しました。
んまぁ、漫画好きサンなら一つの作品を読み返すって良くやりますよね~。
さて、
アストロ・ボーイはアメリカン・コミックと言い張っていたRobさん。

とうとう年貢の納め時です。
私もやっと日本人として、一つ正しい日本を伝える事ができたような気持ちに…(大げさ)
若干「この作品の年間違っているんじゃない?アメリカで見たのは1960年くらいだったから、これは1970年くらい…hahaha」とか「テレビのサブタイトルは、英語を消して日本語を入れたね~。」寝言を起きながら言っていた事が気になりましたが、最後は「すごい・・・」を連発していたので、やっと信じてもらえた模様。
ただし、認めたくない気持ち半分の様子でした。
こんど、Robさんに会う機会がある方は「アトムは日本発」という事を言ってやってください。
そうそう、【ジャングル大帝レオ】も
「コレがライオンキングのオリジナルだよ~」って言うと『アンビリーバボー…』って驚いていました。ま、これはディズニーも公式には認めていない事だし。ただ、オリジナルの作品の年代を見れば一目瞭然ですもんね。
たっぷり見終わった後、せっかく浦添まで来ているからとティーダ・スクエア カフェでお茶をする事にしました♪


興南高校の優勝で飲み物が200円になっていたのでラッキー♪
気になっていたサンプルもゲットしました。
●ちゅららクレンジングローション(CCL脂性肌用とCBCすっきり)
●島ハバネロカレー
●紅濱「飲むフルーツ酢」
を、お試ししてみます!
ちゅららのクレンジングローションは、実は長年使っているんですが化粧水の方は使った事がなかったので楽しみ。
ちょうど、家ののが切れたところでもあったしグット・タイミング~♪
敏感肌用も欲しかったんですが、品切れ。あと、サンプルで登場した時から気になっていた「スプーンでドーナツ」も品切れでした。
これは、次回行った時のお楽しみにしておきます。
ティーダ・カフェにはお友達のMさんがその日、たまたまシフトで入っていておしゃべりもすることが出来ました。
「ヒカルちゃんのblog、あちこちで"基地のイベントが詳しく書いてあるblog”って紹介されているんだよ~頑張ってー」と、ありがたいお言葉を☆
嬉しい。あんまり誰も読んでいないblogと思っていたので単純な私はうっさ~しました。
コレからも頑張ります♪
さっそく基地イベント情報を。
9月4日、5日はキャンプ・キンザー フェスティバルがあるようです。
http://event.uruma.jp/detail/218846
http://fantatravel.ti-da.net/e2985500.html
おっと、この日は第55回全島エイサーまつり。
当然私は、エイサーまつりもありますのでお仕事。最近、基地内イベントに行く体力が残っていない気がします…(汗)
みんな、イベントはあんまり日程がかぶらないようにして~。でも、毎週ってのもツライ(笑)

連れまわしたので、ちょっとお疲れのRobさんでした。
あ、このシャツはプラザハウスで購入したものです~。セールでお得になっていましたよ!
ロジャース プラザハウスのセール情報はこちら!をClick
なんだか、忙しい記事になってしまいました(笑)
沖縄の皆さん、旧盆のウークイを楽しんでお過ごしください~♪
Posted by Hikaru72 at 18:06
│Blue eyes的おきなわ
この記事へのコメント
こんばんゎ

いつも東京からみてますょ
キンザーフェスティバルやるんですね
ちょうど9/3~5日で沖縄にいくので行きたいと思います

7月に行った時ゎ嘉手納がなくてガッカリ
だったし

フェスティバルの予定がなくなってしまったので飼いはじめた琉球犬Mixと沖縄2人旅に変更しましたョ
沖縄が好き過ぎて
まで沖縄の子にしちゃいました
探すのが大変でしたが
柄のこをいただきました


いつも東京からみてますょ

キンザーフェスティバルやるんですね

ちょうど9/3~5日で沖縄にいくので行きたいと思います


7月に行った時ゎ嘉手納がなくてガッカリ




フェスティバルの予定がなくなってしまったので飼いはじめた琉球犬Mixと沖縄2人旅に変更しましたョ

沖縄が好き過ぎて


探すのが大変でしたが


Posted by ミッキー213 at 2010年08月24日 19:29
>ミッキーさん
いつもコメントをありがとうございます♪
はい、今年は予想外にキンザーフェストの開催が早まりました!私もビックリ(笑)
7月に続いて、またまた沖縄なんですねー。こんなに沖縄好きで嬉しいです☆
琉球犬、さがすの大変だったんじゃないですか!?
ぜひぜひ見てみたいです。リンクのURLが違っているようだったので、もしblogなどありましたら教えてくださいね☆
また、今回も楽しい沖縄旅行でありますように~♪
いつもコメントをありがとうございます♪
はい、今年は予想外にキンザーフェストの開催が早まりました!私もビックリ(笑)
7月に続いて、またまた沖縄なんですねー。こんなに沖縄好きで嬉しいです☆
琉球犬、さがすの大変だったんじゃないですか!?
ぜひぜひ見てみたいです。リンクのURLが違っているようだったので、もしblogなどありましたら教えてくださいね☆
また、今回も楽しい沖縄旅行でありますように~♪
Posted by Hikaru at 2010年08月25日 01:12
私も読んでるよー!
今度、基地のイベント連れてって〜。
でもなるべく会場近くまで車でいけると良い(笑)
今度、基地のイベント連れてって〜。
でもなるべく会場近くまで車でいけると良い(笑)
Posted by lotus55 at 2010年08月25日 10:31
>lotas55さん
いつもありがとうございます~♪
近くにいるのに、なかなか会えない&おしゃべりできないご近所の不思議…(笑)
基地のイベント、最近は時間的に隙があれ行く!という感じなので、お時間を合わせるのが大変そうです。あ、キンザーフェストは、駐車場と会場は(割と)近かった記憶があります。お試しあれ~♪
いつもありがとうございます~♪
近くにいるのに、なかなか会えない&おしゃべりできないご近所の不思議…(笑)
基地のイベント、最近は時間的に隙があれ行く!という感じなので、お時間を合わせるのが大変そうです。あ、キンザーフェストは、駐車場と会場は(割と)近かった記憶があります。お試しあれ~♪
Posted by Hikaru at 2010年08月25日 17:44
お世話になります!島ハバネロカレーはいかがでしたか?辛すぎないでしょうか?
Posted by シーサー山原 at 2010年08月30日 10:02
>シーサー山原さん
島ハバネロカレーは、まだ試食していません。すみません…でも、ウチの人がとても楽しみにしています~。食べたらまた感想を書きたいと思います♪コメントありがとうございました☆
島ハバネロカレーは、まだ試食していません。すみません…でも、ウチの人がとても楽しみにしています~。食べたらまた感想を書きたいと思います♪コメントありがとうございました☆
Posted by Robさん&Hikaru
at 2010年09月01日 20:33

はじめまして!いつも楽しく拝見させていただいてます(^O^)/
全島エイサーは次週に延期になったようですがキンザーフェストは実施されるのでしょうか~?お昼だけOPENってこともあるのかな・・・?
今日こんなに晴れているのに明日は台風なんてまだ実感がわかないデス、、
全島エイサーは次週に延期になったようですがキンザーフェストは実施されるのでしょうか~?お昼だけOPENってこともあるのかな・・・?
今日こんなに晴れているのに明日は台風なんてまだ実感がわかないデス、、
Posted by ぐるんぱ at 2010年09月03日 17:35
>ぐるんぱサン
初めまして、コメントありがとうございます♪
はい、エイサーもキンザー・フェストも9月11日と12日へ延期となりました!取りあえず中止ではなくてホッとしています。
あわてて、記事も新たに上げました。県内の野外イベントは殆ど延期あるいは、中止になっているみたいです。
まだ、そんなに風も強くないので時間がわかないですよね~。でも気をつけて、台風対策はしっかりとされてくださいね~。ありがとうございました♪
初めまして、コメントありがとうございます♪
はい、エイサーもキンザー・フェストも9月11日と12日へ延期となりました!取りあえず中止ではなくてホッとしています。
あわてて、記事も新たに上げました。県内の野外イベントは殆ど延期あるいは、中止になっているみたいです。
まだ、そんなに風も強くないので時間がわかないですよね~。でも気をつけて、台風対策はしっかりとされてくださいね~。ありがとうございました♪
Posted by Robさん&Hikaru
at 2010年09月03日 23:15
