てぃーだブログ › Blue eyes OKINAWA › Blue eyes的おきなわ › セント・パトリックスディ・パレード2010年
※Blue Eyes Okinawaを見て頂いている皆様へ※

いつもblogを読んで頂いてありがとうございます。コメントなどでの質問を頂く場合がありますが、仕事などですぐにお返事ができ無い場合が多々あり、がっかりさせてしまうことがあり、 しばらくコメント欄を閉じようと思います。
以前のコメントは閲覧は可能です。申し訳ございませんがご了承いただければと思います。よろしくお願いいたします。

2010年03月01日

セント・パトリックスディ・パレード2010年

セント・パトリックスディ・パレード2010年今日から三月ですね!しかも、今日は旧十六日です。
もし時間のある方は、お仏壇に手を合わせに行って下さいねー。また、バタバタと支度をしている方も多いかも。。。


さて、
緑とビールでお祝い!
アイルランドの伝統的なお祭りのセント・パトリックスデーの
セント・パトリックスデー パレードとフェスティバル3月13日土曜日に、沖縄市の中央パークアベニューで行われます!

緑のアイテムやお洋服を身に着け、セント・パトリックスを讃える日です!




日時 2010年3月13日 (土)
場所 沖縄市中央パークアベニュー
時間 14:00~20:00 (パレード15:00~16:00)
※パレードをサポート&お手伝いをしてくれるバイリンガルの方を募集中です!

主催 沖縄市センター商店街振興組合 セントパトリックデイ2010実行委員会
協力 アイリッシュ・ネットワーク・ジャパン、アイルランド政府観光庁、Guinness
イベント・ボランティア問合せ 
中央パークアベニュー事務所 電話:098-937-9345


コチラは、去年のセント・パトリックスデーのイベントの様子です。
セント・パトリックスディ・パレード2010年 セント・パトリックスディ・パレード2010年

去年は、スゴく寒かったのでビールではなくアイリッシュ・ウィスキーを飲んで体を温めていました〜(笑)
また出店などもけっこう出ますし、緑色のTシャツもあちこちで販売していま〜す。
緑のお洋服が無くても、心配無用ですよ♪
この時期は、米軍さんは移動時期でもあり基地内のイベントも少ない季節です。
でも、このパレードは日本人がアウェイになっちゃうほど外国人が集ります〜。本当、びっくりしますよ。
ワイワイしたお祭りが好きな方は、絶対に来た方がイイと思いますー!


地図はこちら



セント・パトリックスデーって何?

wikipediaより
聖パトリックの祝日
聖パトリックの祝日(せいパトリックのしゅくじつ、英 St Patrick's Day セントパトリックスデイ)は、アイルランドにキリスト教を広めた聖人聖パトリックの命日。3月17日。カトリックにおける祭日であり、アイルランド共和国の祝祭日。

シャムロックを服につけたり、ミサに行ったりする。アイルランドでは何世紀も前からこの日を祝う伝統が受け継がれてきたが正式に1903年より祝日となり、イギリスから独立後徐々に祝祭日として成長した。1996年には政府が主体となってダブリンで5日間の盛大なフェスティバルとなりパレードやその他の行事が行われるようになった。
------

ちなみに、アイルランドは日本の八百万の神と似た信仰が深く根付いており、カトリック教を広めるために来たセント・パトリックスはスゴく困ったそう。
そこで三位一体という事を表す為に用いたのが、アイルランドのシンボルでもあるシャムロック(三つ葉のクローバー)で、こちらもセント・パトリックスデーには欠かせないアイコンでもあります。






同じカテゴリー(Blue eyes的おきなわ)の記事
沖縄市産業祭り2011
沖縄市産業祭り2011(2011-01-21 20:54)


Posted by Hikaru72 at 12:10 │Blue eyes的おきなわ
この記事へのコメント
三位一体の話し、ためになりました。それと、旧暦を重んじられていることに共感しました。
Posted by 内間満 at 2010年03月04日 19:51
>内間様
コメントの返事が遅くなりました!すみません。
三位一体ってキリスト教でも重んじる話のようで、私も知ったときは『なるほど〜』と思いました。どんなお話をして、アイルランドの方に話しかけたのか想像するのも楽しいですね♪
お時間があったらぜひ、セントパトリックスのイベントにも来て下さいね!私は通訳ボランティアをしています☆

実家の方では、あまり旧暦を気にしないのですが亡くなった祖父母が八重山出身や糸満出身だったので、折につけ気にしています。うやふぁーふじは大事にしないとですよね-。
またblogに遊びに来て下さい〜♪
Posted by Hikaru at 2010年03月08日 02:02