てぃーだブログ › Blue eyes OKINAWA › 米軍基地内イベント情報 › 普天間フェスト 2009 プログラム
※Blue Eyes Okinawaを見て頂いている皆様へ※

いつもblogを読んで頂いてありがとうございます。コメントなどでの質問を頂く場合がありますが、仕事などですぐにお返事ができ無い場合が多々あり、がっかりさせてしまうことがあり、 しばらくコメント欄を閉じようと思います。
以前のコメントは閲覧は可能です。申し訳ございませんがご了承いただければと思います。よろしくお願いいたします。

2009年08月22日

普天間フェスト 2009 プログラム

先日お知らせしました、今週末に行われる普天間フェスト2009のイベントの際に行われる、プログラムの一部を紹介したいと思います。

この記事は、以前にアップしてましたが本日開催のため更新しました。


普天間フェスト 2009 プログラム


Hot Dog Contest
ホットドッグ コンテスト!

Futenma Flightline Festival Stage
普天間フライト・ライン・フェスティバル ステージ
Sunday, August 23, 5:30 - 6:10 p.m.
8月23日 日曜日 5:30〜6:10 P.M.

Watch local contestants eat their way to victory!
The contestant eating the most Nathan's hot dogs in 10 minutes wins roundtrip tickets for two to any United Airlines USA Gateway city via Nagoya, Osaka or Tokyo.

Listen to Wave89, or sign up by noon on August 21 at your nearest participating MCCS club or restaurant to enter a lottery drawing for your chance to compete. A maximum of 14 contestants will be allowed to compete with 5 alternates.

※受付は8月21日の正午まで。MCCSのクラブかレストランまで…。
とあるので、エントリーのチャンスは21日のお昼までに受付が出来る人に限るようです。日本人の参加可能かは不明。でも、ちょっと面白そうですね!

そして、ココア・ブラウンジョン・ナイトのコメディ・ショーが基地内のレストランでも行われるようです。
普天間フェスト 2009 プログラム




ジョン・ナイツの動画がありましたのでご参考に。
よく、映画などで見るようなアメリカンスタイルのコメディ・ショーのようです!コレも面白そうですねー♪


お二方とも、アメリカでは名前の通ったコメディアンのようです。嘉手納のフェスティバルとはちょっと違った趣向で、展示の飛行機以外でも楽しめそうな内容ですね!

花火は、日曜日の夜に上がります!

普天間基地への行き方はコチラの日記を参照して下さいね。


地図はこちら



同じカテゴリー(米軍基地内イベント情報)の記事

この記事へのコメント
沖縄LOVElog幸田です。訪問してくださりありがとうございます。普天間フェストの記事、紹介していただけるとうれしいです。ボクは、小学生だった40年前、よく基地内にしのびこんでました(笑)。瑞慶覧のPXの手前にあった野球場とかで、アメリカのこどもたちと一緒に野球をしたり。遊びを共有する事で通じ合えたような気がします。そんな思い出が残る普天間です。
Posted by CodaCoda at 2009年08月25日 07:33
機会があれば、是非また
フェスト行きます。有難うございました。
Posted by 蛭間庄司 at 2009年08月25日 12:43
>Codaさん
こちらこそ、訪問ありがとうございます!
瑞慶覧は、私が小学生の頃はもう入り込めるような場所は無くなっていました。。。私の思い出は、ハロウィンにTrick or Treatを初めてした場所です。
今日の記事(8月25日)で、リンクさせて頂きます。ありがとうございま!また、遊びにきて下さい〜♪


>蛭間さん
はい!ぜひぜひ、フェストだけでなく沖縄のまだ行った事のない場所へも行ってみて下さい〜。
でも、飛行機などがお好きでしたら、やっぱり米軍のフェスタが楽しいですよねー。また、気軽にコメントして頂けると嬉しいです♪
Posted by Robさん&Hikaru at 2009年08月25日 15:24