てぃーだブログ › Blue eyes OKINAWA › 米軍基地内イベント情報 › Kadena Airbase アメリカンフェスト2009 続報
※Blue Eyes Okinawaを見て頂いている皆様へ※

いつもblogを読んで頂いてありがとうございます。コメントなどでの質問を頂く場合がありますが、仕事などですぐにお返事ができ無い場合が多々あり、がっかりさせてしまうことがあり、 しばらくコメント欄を閉じようと思います。
以前のコメントは閲覧は可能です。申し訳ございませんがご了承いただければと思います。よろしくお願いいたします。

2009年06月16日

Kadena Airbase アメリカンフェスト2009 続報

Kadena Airbase アメリカンフェスト2009の続報です。


Kadena American Fest 2009 ( PDF ファイル)

開催日7月4日土曜日。
 ※7月3日も開催されますが、その日は軍人・軍属とその家族の方のみの入場です。一般の方は7月4日のみとなります。


入場可能ゲート
 第4ゲート(県道74号線沿い臨時ゲート第4ゲート。車両乗り入れ可)
 第3ゲート(チバナ・ゴルフコースより、シャトルバスにて入門可能。正午より毎20分ごとに運行)

開場時間 12:00~20:00


その他、注意事項。

・車両にてお帰りの際は、安全上のため左折のみとなります。係員の指示に従ってください。
・大型のバッグの持ち込み、凶器となりうるハサミやナイフなどの鋭利なもの、ペットの持込は不可
基地内は米国の法令に基づき、21歳未満の方へのアルコールの販売は行っておりません。会場は、禁煙となります。
※入門者にはセキュリティーチェックが入ります。念のため、身分証明書など(運転免許証)の携帯をすすめます。

ベビーカーや傘の持込は、上記の対象にはなりません。


また、開場は飛行場になると思います。照り返しがきつく、日焼けが心配されますので、日焼け止めなどを塗り、歩きやすい靴で行くほうが良い。と案内では出ています。


また、会場は飛行場で航空機の展示も行われています。フライトラインでは通常から安全のため、火気厳禁の地域です。会場内では、禁煙に努めてください。


今回は、入場可能ゲートと詳しい日時が出ました!
行かれる皆さんはルールを守って、イベントを楽しまれてくださいね♪


入場の際の第4ゲートのある県道74号線に向かう道は渋滞が予想されます。
その日に用事のある方はお気をつけください。
(ちなみに、軍関係者は通常通りどのゲートからも入出門は可能となっているようです。)


AmericaFest will feature two dozen aircraft static displays, live entertainment including the Lt. Dan Band and Melinda Doolittle, activities for children, and a nightly fireworks show. The two-day event scheduled July 3-4th is designed to strengthen relations with the base's Okinawan neighbors and is expected to draw a crowd of more than 50,000.
 
約24機の飛行機の展示と、二日にわたって花火も上がるとのことです!米軍は約5万人の人出を予想しているみたいですね!
Have a big fun!!







同じカテゴリー(米軍基地内イベント情報)の記事

この記事へのトラックバック
⇒ 日本各地の国内旅行ブログランキング

今日の沖縄、こんなどぉ〜!

{/m_0002/} → {/m_0003/} 最高:30℃  最低:27℃  降水:20〜50%  湿度:76〜94% 沖縄!:みずほ56万!

パレッ...
明日はアメリカ【沖縄ちゃんぷる〜!】at 2009年07月03日 10:45
この記事へのコメント
 貴重な情報ありがとうございます
私は丁度3日から沖縄旅行をする予定でしたので極東最大の嘉手納基地に入れるなんて嬉しくてしょうがないですw
日焼け対策して楽しみたいと思います
Posted by ひなた at 2009年06月16日 22:31
>ひなたサン
情報がお役に立てて良かったです!こういうイベントは貴重ですので、ラッキーでしたね〜♪地元の人でもやはり基地の中にはナカナカ入れないので、とても人気のイベントです。
県外から来るのでしたら…県道74号線とかいってもピンと来ないですね。あとで、Googleマップ等で入門ゲート付近をアップしておきます。楽しんで下さい♪
Posted by Robさん&HikaruRobさん&Hikaru at 2009年06月17日 00:40
はじめまして!
今年はじめて嘉手納へ参ります。
更に、日程が丁度アメリカンフェストにぴったり合ったので、楽しみも倍増です。
・・・しか~し! 英語まったくカタコト。そしてひとり旅。
諸々の不安もありつつ・・・の状態ですが、度胸で何とか乗り切れる・・・・かな??
やはり基地内は英語しか通じないのでしょうか?
もうヒトツ素朴な疑問ですが、基地内はドルでも日本円でも大丈夫なのでしょうか??
Posted by 金城珊瑚 at 2009年06月23日 13:21
 ありがとうございます
いろいろ確認し、入口がわかりましたw
渋滞になるようですし早目にホテルから出て
カーニバルを楽しみたいと思います
 
Posted by ひなた at 2009年06月25日 05:31
>金城珊瑚さん
コメント遅くなってすみません。
日程が合ったとは!よかったですね♪
こういったフェスティバルでは、地元の人向けでフレンドシップの意味合いもあります。日本語でぜんぜん大丈夫です。支払いも、円で大丈夫です!
ただ、今、ドルのレートが下がっているのでドルを持って支払いをするのも、楽しいかもしれません。


>ひなたサン
こちらこそ、ありがとうございました♪すみません!アップするといってたのに、まだやっていなかったです~。。。
確認できてよかったです。楽しまれてくださいね!
Posted by Robさん&HikaruRobさん&Hikaru at 2009年06月25日 10:58