シュワブ・フェスティバル2013

Hikaru72

2013年05月26日 08:00

ギリギリで申し訳ないですが〜。
ずいぶんと、ブログをサボっておりました…イベントのあるときは、アクセスが増えているので、気にはしつつもなかなかブログの更新まで手が回らず申し訳ない気持ちです…。またアクセスして頂いた皆様、本当にありがとうございます。

という訳で、今週末。米軍のキャンプ・シュワブにて毎年恒例のフェスティバルが今年も5月25日と26日に行われます!
25日はHINDERがゲストでライブをおこないました!また、26日はコザにある7th Heavenで活躍している8Ballも出演。今年のシュワブフェストも熱くなりそうです〜!



今年の沖縄の梅雨は、土砂降りが多くこれまたイベンター泣かせなお天気ですが、毎年恒例のシュワブフェスティバルがやってきました〜。

田舎の夏祭り。と言った雰囲気のシュワブフェストですが、アメリカンな雰囲気はたっぷりですよ〜。




5/25(土)の様子と動画がたっぷりアップされていました!
MCCS Okinawa Entertainmentフェイスブックのページ(English)こちら

キャンプ・シュワブ フェスティバル2013



5月25日(土) 14:00-22:00

  26日(日) 14:00-22:00



★ペット、アルコールの持ち込みは禁止です。ルールを守ってくださいね〜。
★アメリカ人と日本人(国籍)の方のみ入場が可能なようです。例えば、日本にずっと住んでいて外国人登録をしているけれど、○○国が本籍 という場合は入場ができないこともあります。どの国籍が不可なのかは分からないので、お問い合わせ頂いた方がいいかと思います。
★今回は、入場する際に身分証明書の確認。そして、会場入り口でも身分証の確認と持ち物チェックもありました。

※駐車場と会場が離れている場合がありますが、シャトルバスがゲート近くまで運行しています。乗り場は、基地内で交通誘導をしている隊員さんへ聞いてください。

Another in MCCS Okinawa's annual lineup of friendship festivals, this two-day event is open to DoD ID cardholders and Japanese citizens.
Schwab Festival features rides, games, the ever-popular Kiddie Land, prize giveaways, cultural and American foods and free live entertainment, including a live performance by HINDER on Saturday at 8 p.m.
For more information, call MCCS Okinawa's Entertainment Office at 645-5821.



昨日、5月25日に少しだけ様子を見てきました〜。辺野古まで用事があったので久しぶりのシュワブです。写真を紹介します。

夜の遊園地って雰囲気のKIDDLE LAND子ども達キャーキャー楽しんでいました〜。

おっと、制服のお兄さんもちょっとお友達と合流?射的ゲーム系が人気でした。

HINDERのステージを写したつもりでしたが…やっぱりちょっと無理でした(笑)

---------------------
Camp Schwab
Saturday, May 26, 2012 12:00 AM
Schwab Fest 2013
Memorial Day Weekend
Entertainment Schedule

ステージスケジュールです


Sunday, 26 May 2013
2013年5月26日(日)

15:00 Welcome MC & Prize Giveaways(景品付きお楽しみゲーム)
15:30 KLUSO(クルーソー・ライブ)
16:30 Urumanian / Rock Band(ロック・バンド)
17:45 Eisa Crew CROWN (エイサークルークラウン・創作エイサー)
18:45 9 Long Lives/ ナインロングライブス(サザン・ロック)
20:15 8 Ball / Rock Band(ロック・バンド)

お問合せ(098) 970-2245


キャンプシュワブへ行くのは、ちょっと大変ですので別なページで行き方を紹介したいと思います!
キャンプ・シュワブへの行き方

また、来週の6月1日にはキャンプフォスター内でフレンドシップコンサートも行われるようです。
詳しくはこちらのページをご覧ください。

海兵隊音楽隊による フレンドシップコンサート
申し込み方法のページへ

PDFのページになります。


そして、『フテンマ・フライト・ラインフェア』が今年も6月の開催となります。
こちらは、また別な日にアップしたいと思います。
さぁ~、沖縄はこれからイベント尽くしの夏に突入しますよ~~!

そういえば、今年の米軍のフェスティバルは、昨年と少し時期が変わっていまして、いつもなら、この時期はゴールデンウィークのOkuma Fest、5月末の Schwab Festivalという感じですが、今年はすでにフォスターフェストも4月13日と14日に終わりました…。そして、NHKのニュース(夕方の沖縄ローカルです)で
「今年は、予算が無いためアメリカ・フェストは行わないことが決定しました」
と、番組で流れていましたね…。ちょっと残念です。

現在、アメリカ軍の軍人は基地の外での飲酒が規制されておりまた、外出時間も決まっています。
ですので、基地内などで発行されいるフリーペーパーなどはいつもより基地内イベントが多いように思います。先日は、海軍があるホワイトビーチの司令官と、嘉手納空軍基地の司令官も交代されました。

新しい司令官の方達が、この規制をどうするかちょっと注目でもあります。

今年は、しっかり梅雨の沖縄…。雨の日が多くて、体調を崩している方も多いようですがガッツリ体力付けて夏のイベントを楽しみましょうね〜。


関連記事